頭皮の健康を保つ方法とは?
2021/10/22
コラム
健やかな頭皮は、美しい髪を育むには欠かせない要因です。
そこで今回は、頭皮の健康を保つ方法について見ていきましょう。
▼健康な頭皮を保つコツ
頭皮を健康に保つには、いくつかコツがあります。
■シャンプーは毎日
頭皮には皮脂腺があり、皮脂の分泌量は顔に比べて多めです。
人の細胞はターンオーバーによって入れ替わり、古い細胞は角質となって剥がれ落ちますが、剥がれきれずに皮脂にくっついて頭皮に残ることがよくあります。
さらに、外出先では花粉や埃といった汚れが加わるため、シャンプーは毎日行うのが基本です。
その日の汚れは、その日の内に洗い流しましょう。
■洗い方に注意
毎日のシャンプーが頭皮の健康につながるものの、洗い方には注意が必要です。
爪を立てて頭皮をがりがり引っ掻くように洗うと、頭皮がダメージを受けてしまいます。
洗う時は指の腹部分を使い、優しくマッサージするようにしてくださいね。
■しっかり乾かす
せっかくシャンプーをしても、乾かさずにそのままにしていると雑菌が繁殖します。
雑菌は頭皮に炎症をおこす原因となりますので、洗った後はすぐに乾かすことが大事です。
頭皮を健康に保つためには、特に根元部分をしっかり乾かさなければなりません。
熱すぎない温度で頭皮に近い部分にドライヤーを当て、動かしながら乾かすのがコツです。
▼まとめ
頭皮の健康を保つためには、正しい洗い方で毎日シャンプーするのがコツです。
また、洗った後は自然乾燥ではなく、しっかり乾かすことも重要ですね。
アットホームな雰囲気が自慢の当店は、予約制となっております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。